雪解け後の神社西側榊畑

雪も解け、昨年秋にやり残した葉っぱなど掃除をしていかなければと思い神社周りを散策していましたら、

榊の木1本1本に冬囲いが施されていました。今まで雪の降る直前にこの地を注目することはほぼないのですが、この冬は大雪となりました。ですので木に囲いが施されていなければ恐らく枝が折れる被害が出ていたかと思いますが木は無事でした。

秋の間に囲いを施してくれた方々に感謝です。小雪の冬でしたら気づきませんでしたが、大雪の冬でしたのでありがたみを大きく感じることができました。教訓に雪の降る前には冬囲いを施す場所を確認していきたいと思いました。(佐)

コメントをどうぞ