落雪にご注意ください

2024年12月24日

令和6年も残すところあと1週間となりました。いよいよ年越しが目の前に迫ってきておりますが皆様、お正月の準備は進んでおりますでしょうか。今年は昨年と違い、年末年始の積雪が予想されております。金峯神社でも雪や水たまりなどの対策を練りながら年末年始の準備を進めております。

さて、今回は金峯神社の落雪ポイントを2か所ご紹介させていただきます。

①手水舎

こちらは、屋根の向きが前後に雪が下りるようになっており、かなりの勢いで雪が降下するようになっているため、脇からの出入りを推奨しております。

②拝殿前

こちらは社殿脇になります。こちらも社殿の屋根に溜まった雪が一気に落ちてくるポイントになっております。社殿の正面には雪が落ちないようになっておりますので、そちらから階段の上り下りをしていただく方が安全かと思います。混雑時は譲り合いの心ですれ違いをお願いします。

※反対側にも同じように雪が落ちてくるのでご注意ください。

以上、冬の時期に気を付けていただきたい落雪ポイント2か所でした。

この時期は足場も悪くなり下を向きながら歩くことが多くなると思います。今一度、上の方から来る脅威に意識を向けていただければと思います。上を向いて歩こう。(増)

花手水が入れ替わりました!

2024年12月20日

月日が経つのは早いもので、今年も残りわずかとなりました

皆様いかがお過ごしですか

今回の花手水は『ホワイトクリスマス』がテーマで

真っ白な薔薇がたくさん飾られています🌹

また手水舎の天井には、職員手作りのお正月ガーランドも飾られています🎍

クリスマスのイルミネーションで街も華やかですね✨

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください🎅 (五)

新年祈祷のご案内

2024年12月17日

新年のご祈祷についてご案内いたします。

◎受付時間について

午前9時~午後5時まで

◎受付場所

1日~5日・・・直接拝殿へお越しください。

6日以降・・・社務所、または授与所にお声がけください。

◎祈祷内容

家内安全、商売繁盛、厄除、合格祈願、病気平癒祈願、車祓、安産祈願、初宮詣など

※車祓は正月期間は社殿での祈祷のみとなり、お車のお清め用にお酒とお塩を授与いたします。

◎初穂料

個人祈祷は5,000円より、団体祈祷は10,000円より承っております。

◎予約について

1日~5日までは予約なしで結構です。受付職員がおりますので、参拝の行列には並ばずに直接拝殿へお上がりください。6日以降は神職が不在になる時間帯があるため、お電話(0258-32-2337)またはメール(master@kinpu.jp)にてご予約ください。

その他ご不明な点はお問い合わせいただければと存じます。(吉)

おみくじ処のご案内

2024年12月17日

今年も残すところ2週間余りとなりました。年末の準備は進んでますでしょうか。

さて、年末より設営するおみくじ処のご案内をいたします。

12月29日より拝殿向かって右手の神馬舎を臨時おみくじ処として開設いたします。

常設のおみくじ、恋みくじ、子どもみくじを始め、新しい金運みくじやペットみくじなどをそろえる予定です。屋根があり雨風をしのげますのでごゆっくりお選びください。

また、引いたおみくじはおみくじ処の壁面に張ってある縄に結んでお納めください。

水みくじは引き続き手水舎に設置いたします。(吉)

月次祭のご案内

2024年12月14日

今年もあと少しで終わろうとしています。皆様にとりまして今年はどんな年でしたでしょうか?またここ最近晴れ間も少なく雪や雨の日ばかり続いております。

さて令和6年最後の月次祭のご案内です

12月15日(日)午後2時~斎行

今年1年の締めくくりの節目、日々の感謝、国の隆昌などをご祈念ください。次の月次祭は令和7年1月15日となります。早いかもしれませんがよい年をお迎えください。(佐)