2025年4月 のアーカイブ

春季大祭を斎行しました

2025年4月18日 金曜日

お出かけにはぴったりな春日和が続くこのごろ、

皆様元気にお過ごしでしょうか。

4月14日、15日に春季大祭を斎行いたしました。

今年も地域の皆様と春の訪れをお祝いできたこと、とても嬉しく思います。

屋台に夢中で笑顔いっぱいの子供たちの姿も見れて、ほっこりしました😊

境内の桜は満開を迎え、私は社務所から見える桜に毎日癒されています。

今週末もまだ桜を楽しむことができそうです🌸

皆様のご参拝をお待ちしております。(五)

中止のご案内 神輿渡御祭

2025年4月15日 火曜日

本日17時より予定しておりました『神輿渡御祭』ですが、

雨天のため中止とさせていただきます。

なお、14時からの春季大祭は予定通り斎行いたします。

何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。(山)

桜が咲き始めました

2025年4月11日 金曜日

寒暖差が激しい日々が続いております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。


新生活がスタートしたという方も、すこしずつ慣れてきたころかと思います。慣れてくる時期が、どっと疲れを感じる時期でもあります。くれぐれも体調にお気をつけてお過ごしください。

先日投稿しました桜の蕾ですが、本日確認したところ、少しずつではあるものの咲き始めておりました。今後、暖かい日が続きますと、一気に満開を迎えると思います。

週末、少しずつ咲き始めた桜を皆様にご覧いただけると思うと、わたしもとても嬉しいです。晴れますように🌸(片)



桜の状況をお知らせします

2025年4月7日 月曜日

4月も2週目となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
4月といえば、桜の開花を楽しみにお過ごしの方も多いかと思います。

神社周辺の桜も、本日確認したところ、少しずつ色づいておりました。

近づいて確認してみると現在は、つぼみの状態でした。

開花まであと少しでしょうか。
例年は春季大祭のある4月14日、15日あたりに満開を迎えることが多いです。
これから少しずつ移り変わる桜の状況を確認しながら、参拝されてみるのはいかがでしょうか。

私も、神社内の春の訪れを日々感じながら過ごしております。(片)