皆さんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
今回の花手水は、丸いフォルムにふんわりした花びらが幾重にも重なったラナンキュラス。
100本のラナンキュラスが手水舎を彩ってくれています!
色鮮やかな花手水を楽しむように、その上に飾られたミニこいのぼりも
元気に泳いでいます!
皆さんもぜひ可愛い花手水、ミニこいのぼりをお楽しみください。(京)
カテゴリー: 社務日誌, 花手水 | コメントはまだありません »
三月も残すところあと二日になりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日当社では花手水の入れ替えがありました!
テーマは『春色』です。
淡いパステルカラーの春色に彩られた手水舎は、春の訪れを感じられます。
こちらの花手水は社務所前にございます!
四月から心機一転、節目となるこの季節にぜひご覧ください(^^♪ (森)
前回に引き続き、鬼滅の刃からのシリーズ柱編になります。
本日は束の間の晴れ間。
朝から多くの参拝者の方々で駐車場も混み合っております。
臨時駐車場も積雪のため思うように使えず、大変ご不便をおかけしております。
ご予約も少しずつゆとりがでてきましたので、お考えの方はお電話またはメールでご連絡をいただければと思います。
皆様のご参拝をお待ちしております。(山)
本日、花手水のお花が変わりましたので、お知らせいたします。
白に黄色の花で、可愛らしく映える手水になりました。
右手には小さな鳥たちが並んでお迎えしてくれます。可愛いですね。
今年はまだ雪が少ないですが、雪が降っても綺麗な花を見られると心が癒されますよね!
みなさんもぜひ、お楽しみくださいね。(藤)
今日で11月も終わり、いよいよ今年も残り1か月となりました。皆さんはなにかやり残したことはありますか?私は部屋の片付けを今年中に終わらせたいと思います。
さて、当社では花手水を入れ替えました。
テーマは『サンタが街にやってくる』です。
サンタが白い三又の上を通っています。これからプレゼントを届けに行くところでしょうか?🎅🎁
右側の大きいお花はプロテアです。ギリシャ神話の海神であるプロテウスの名前が由来とされています。自身の姿を自由に変えることができる神であることから、品種の多いプロテアにこの名前が付いたそうです。
冬らしい花手水を是非お楽しみください。(野)
カテゴリー: 花手水 | コメントはまだありません »