あちらこちらと紅葉が進み見頃を迎える頃ですが、皆さまいかがお過ごしですか。
今回の花手水は『ツバメ』です。
小さなツバメの大きな夢をもとに作られた曲をオマージュして花手水にしました。
鮮やかな緑に生命の素晴らしさをぜひお楽しみください。
社務所前の小さな桶の中には真っ赤な姫リンゴとかわいいお客様も顔を覗かせています。
あわせてご覧ください。
皆さまのご来社お待ちしております。(京)





皆さんこんにちは!
暦の上での秋の始まり「立秋」に入りましたが、いかがお過ごしですか。
まだまだ暑さが厳しく、日差しも強い時期ですが、秋の気配は確実に近づいて
います。
空を見上げると、夏の代名詞である入道雲だけでなく、秋の代名詞である
うろこ雲やいわし雲などが見られることもあります。
さて、今年は拝殿に空調設備(冷房)を新しく設置しております!
気温に悩まされずご祈祷を執り行うことができるので、快適にご祈祷が
受けられます。
赤ちゃんの初宮詣、お子さんの七五三など、安心してご祈祷に
おいでください。
また、本日花手水が入れ替わり、夏を象徴するひまわりに色とりどりの
ガーベラが手水舎を華やかにしてくれています!
風鈴まつり、風鈴奉納も引き続きやっております!!
皆様のご参拝、ご祈祷、心よりお待ちしております。(京)