‘祭典・行事のご案内’ カテゴリーのアーカイブ

月次祭のご案内・・・9/15(火)午後2時より

2015年9月11日 金曜日

 

全国的に降雨がニュースとなっています。被害にあわれている栃木県の被災者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。こちらではさほど降雨量は多くないものの、ここ最近は天気がすぐれません。普通でしたら残暑がまだ厳しい時期ではありますが、すっかり涼しくなってきたこの頃です。虫の音と少しばかり境内のケヤキの葉も色づいてきたようです。

 

さて月次祭のご案内を致します。

9/15午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。

長岡市発展祈願祭のご案内

2015年8月1日 土曜日

当社では明日午前9時より長岡市発展祈願祭が行われます。

当社では長岡市内の各町の産土神を合祀しておりますが、そのルーツは比較的新しく昭和20年(1946年)の長岡空襲の際に焼失した長岡市内の各町の産土神社を合祀したことに始まります。翌昭和21年には長岡市戦災復興祭が行われ、現在では「長岡まつり」と名称を改め、8月2日3日の花火大会をはじめとする一連の行事が行われています。

その長岡祭りのなかのひとつにこの長岡市発展祈願祭があります。空襲で命を落とされた1万人を超える人々の慰霊とそれを乗り越えて復興を成し遂げてきた自信と自負を再確認し、そしてさらに今後の長岡市の発展を願う神事です。

IMG_2314

 

月次祭のご案内・・・8/1午後2時

2015年7月29日 水曜日

夏本番を迎え毎日大変暑い日が続いています。

境内では時折木陰でお昼の休憩を取りに来る方の姿が見られます。

これから長岡まつりやお盆などを迎えます。夏の暑さとともに亡くなった人との繋がりを感じる季節になりました。

時間に追われる昨今ですが、ふとそんなことにも意識を向けてみてはいかがでしょうか。

 

 

さて月次祭のご案内を致します。

8/1午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。

七夕飾り

2015年7月1日 水曜日

ただいま社殿前にて七夕の飾りを設けております。

七夕(たなばた)は古来より五節句<人日(1月7日)、上巳(3月3日)、端午(5月5日)、七夕(7月7日)、重陽(9月9日)>のひとつに数えられ、七夕を「棚機(たなばた)」や「棚幡」などと表記した。中国の織姫彦星と習合し、笹竹に短冊に書いた願い事を飾る風習があることはよく知られています。

江戸時代の長岡藩の風習・習俗を記した長岡懐旧雑誌(旧長岡藩士・小川當知)にも七夕の様子が伝えられています。

img485

どうぞ短冊に願いを込めて参詣されますようご案内申し上げます。例祭日の7月15日まで設置しております。

IMG_2272

 

大祓の申し込みについて

2015年6月29日 月曜日

6月30日(火)午後4時より大祓の神事を執り行います。

大祓とは半年間の罪や穢を祓い清め、次の半年を無病息災に過ごせるよう願う神事です。

境内では茅の輪を設置し、茅の輪をくぐる参列の方々の様子を見受けることができます。

ご祈祷希望の方は社殿にてお申込みになるか、社務所までお声掛けください。(初穂料おひとり1,000円)