‘祭典・行事のご案内’ カテゴリーのアーカイブ

月次祭のご案内(9月1日午後2時)

2016年8月30日 火曜日

台風10号の影響で雨風ともに強くなってきています。今年は台風が少ない夏が続いていましたが、ここにきて立て続けに上陸していますね。県内は夕方頃までが雨のピークだそうです。皆様十分お気を付けください。

さて、月次祭のご案内を致します。

9/1午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。

夜は蝉の鳴き声から鈴虫の鳴き声に変わりつつあります。このまますんなりと過ごしやすい季節になってくれるといいのですが。(吉)

 

月次祭のご案内 8月15日午後2時~

2016年8月14日 日曜日

お盆の帰省や行楽地で過ごした方々のUターンラッシュが今日ピークを迎えるようです。当社にもご家族で帰省された方々のご参拝が続きました。ご先祖様に手を合わせ、日頃の感謝をお伝えして、ご親戚と賑やかに過ごされたでしょうか。昔に比べ家族や親戚と疎遠になってきた現代において、このような機会は大切にしたいですね。

 

さて、月次祭のご案内を致します。

8/15午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。

帰省先から戻られる皆様、休憩を取るなどして道中くれぐれもお気をつけ下さい。(吉)

長岡市発展祈願祭のご案内

2016年8月1日 月曜日

8月2日午前9時より当社拝殿におきまして長岡市発展祈願祭が行われます。

 

長岡まつりは戦乱の傷跡がまだ生々しかった戦後の混乱期に戦争で命を落とされた方の慰霊と復興の気運を高めるため開催された戦災復興祭が始まりですが、その後長岡まつりと名称を変え、全国的に有名な花火大会を中心とする長岡市の一大イベントです。

戦乱によって長岡市の市街地は大半焼け野原となり、被災を免れた当社は市内各地の産土神のご神体を合祀し以来お祀りをしています。

賑やかな花火大会や各種の催しと裏腹ですが、祭りの本来の意義に従って祈りを込めて長岡市の発展をご祈念申し上げます。(桃)

IMG_3014

月次祭のご案内 8月1日午後2時

2016年7月30日 土曜日

駅前が長岡まつりの準備であわただしくなってきました。

昭和20年8月1日の夜に米軍爆撃機B-29の空襲により市街地の大部分が焼け野原となり、1486名の尊い命が犠牲となりました。犠牲者の御霊を慰め、復興に尽くしてきた先人たちに感謝するため、翌昭和21年に始められたのが長岡まつりの前身である長岡復興祭です。今では長岡花火が大きく取り上げられますが、市民として長岡まつりの意味をもう一度考え、平和に過ごせていることに改めて感謝しなければと感じます。

当社でも8月2日9時より長岡市発展祈願祭が斎行され、長岡市の益々の発展をご祈念申し上げます。

 

さて、月次祭のご案内を致します。

8/1午後2時より斎行致します。

国家の平安と皇室の護持、そして参列される皆様方のご健勝とご多幸をご祈念申し上げます。

月次祭参列は特にお包み頂く必要はございませんので、どうぞ日々の祈りと感謝をご神前にてお参り下さい。(吉)

 

七夕の祈り

2016年7月3日 日曜日

七月に入りました。

梅雨の時期もあって日差しの強い日と雨の日が交互に入れ変わって蒸し暑いうだるような暑さが続きます。

大祓がおわり、当社では7月15日の例祭まで拝殿前に七夕の笹竹と短冊を用意いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一年に一度織姫と彦星が再開することができる七夕の故事にならって、当社のご利益であるえんむすび他、様々な願いを捧げていただいております。

皆様の願いが成就されますようお祈り申し上げます。どうぞご参詣ください。(桃)