‘年中行事’ カテゴリーのアーカイブ

兼務社の祭礼

2015年9月15日 火曜日

9月は秋の大祭を行う神社が多い月です。

暦の上でも秋ですが、稲刈りを迎え収穫の実りを感謝するのがこの時期です。

当社の兼務社の祭礼が二社行われましたので紹介致します。

P1010187

千手町の八幡神社の秋の祭礼。写真は撮り忘れたので以前のものです。

5月の例祭ほど賑々しくはありませんが厳粛な神社を行いました。雨が激しく天候が悪かったのですが、祭儀が始まる頃に急にカラッと晴れました。

 

IMG_2354 IMG_2355

宮原町の大巳貴神社(おおなむち じんじゃ)の祭礼。

写真ではわかりにくいですが、近年建立された美観のお社で、祭礼には氏子の家を1軒ずつ祓う各戸祓、夜は演芸行事などを行います。

当社の兼務神社の範囲では9月で祭りはほぼ終了します。年1度の祭礼がほとんどですが、毎年感じるのは著しい少子高齢化です。市内の郊外周辺と比べるとまだずっと良いのですが・・・

少ない人数でも威勢よく行うことが大切だと感じています。祭礼が地域の一体感の核になればよいと考え奉仕していきたいと思います。

 

神前結婚式7/4

2015年7月5日 日曜日

7月4日当社で結婚式が行われました。

天気予報があまり良くなくて雨天が予想されたのですが、式の近くになりましたら雨が止み境内はしっとりとした雰囲気に。

写真の通り社殿へ向かう参進のまわりには大変多くの人だかりが・・・本当に大勢の人たちがお二人のご結婚を祝福に来られました。大勢の方々に見守られながら無事結婚式が行われました。式の後もご友人たちが残って何度も記念写真を取る姿が。

どうぞお二人を始めお越しになられた皆様方がお幸せになりますように・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

春季大祭

2014年4月17日 木曜日

4月14日、15日と当社春季大祭が行われました。

大きな行事になるとなかなか写真を取っている時間がなく、下の写真一枚だけで大変恐縮です

 

 

写真

 

天候に恵まれないことが多い時期なんですが、今年は大変珍しく晴天に恵まれ、平日にもかかわらず夕方からは境内に多くの子どもたちの姿が見られました。15日の神輿渡御祭には長岡技大の学生・留学生方からもお手伝いいただき厳粛に神事が行われました。(桃)

上野町神明宮例祭

2014年4月8日 火曜日

少し記事にするのが遅くなりましたが、先月の30日に兼務社の上野町神明宮の例祭を奉仕してきました。

写真

 

市内の信濃川より西、蔵王橋より三島方向へ少し入ったところに鎮座します。

当日は少し冷え込み、まだ寒い雨混じりのお天気でした。私どもが奉仕する神社の中では一番早く例祭を奉仕する神社です。

それほど戸数の多い町ではありませんが、大勢の方から参列していただき直会も毎年和やかな雰囲気で行われます。

神明宮及び氏子の皆様方が大過なく一年を過ごされますようご祈念申し上げます(桃)

 

 

 

塞の神神事

2014年1月14日 火曜日

1月も中旬となってしましましたが、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

今年の初詣は当地方には珍しく穏やかな天候となり、午年(当社は馬と深い関わりがあります)ということも相まって、大変大勢の参拝となりました。また厄祓などご祈祷も例年以上に多くブログの更新が遅くなり申し訳ありません。

1月12日午後5時半より小正月の伝統行事「塞の神神事」が行われました。

image

 

写真はもう終わりごろの様子ですが、当日朝から大勢の地域のこどもたちの手によって塞の神が作られました。

5時半社殿にて神事を行い子ども会の代表の子どもたちの玉串奉奠が行われて、その後点火致しました。この日は生憎の天気となり雨交じりの中での点火となりましたが、毎年参加が多くなっているような気がします。普段あまり関わることのない地域の人達と顔を合わせ会話したり触れ合うことも大切であると感じてほしいです。

この行事にご協力をいただいた皆様に厚く御礼申し上げますとともに、本年が良い年になりますようにご祈念申し上げます。(桃)