新潟県長岡市に鎮座致します。金峯神社ではこの時期は「提灯・行燈」にあかりを灯し皆様の足元を照らします。
この「提灯・行燈」のおかげで少し暗くなっても神社の入り口を明るく照らし行先を教えてくれます。
遅くまで頑張っている「提灯・行燈」に負けじと、これからもご奉仕いたします。
さて、明日は「賽ノ神」が執り行われます。
天候を気にしながら、無事に祭祀が進みますことをお祈り申し上げ
今年の「豊作や無病息災」を祈念申し上げご奉仕いたします。(小)
新潟県長岡市草生津に鎮座致します、神明社様にて神事を執り行いました。
こちらには、「神明社」をはじめ、「金毘羅」様、「稲荷」様がご鎮座し参道の入り口には
地域の方々が大切にしております、お地蔵様もいらっしゃいます。
草生津様の社伝によれば、今から400年前の元和4年(1618年)に創立。
三島郡萩野城主山田大膳が藩主牧野家に召し抱えられ長岡に移住
当地を開拓するために邸内に移した御社を産土神とした。
「神明社」様は約400年
「金毘羅」様は約130年
「稲荷」様は約110年
「地蔵」様は約100年前後と、この地を末永く見守っていただいております。
草生津の皆様のご健勝とご多幸を申し上げ益々の御発展をお祈り申し上げます。(小)
本格的な冬が訪れ境内も雪で包まれております。
平成29年は〖酉〗でございました。
平成30年は〖戌〗でございます。
これから、新しい年を迎える前に、干支の大絵馬を準備しております。
今年は、戊戌(つちのえいぬ)でございます。
所説ありますが、〖戌〗年は「勤勉・努力」が必要でその成果が実る年だそうです。
また、戊戌の年の生まれ人は「正直者、周囲の信頼」が厚い人が多いそうです。
そもそも、「戌」という字は「戈(ほこ)」という漢字から成り立っているそうで
「収穫物をひとまとめに締めくくる」ことを、表しているそうです。
なので、勤勉と努力が実を結ぶ年と言われているそうです。
平成30年も いいとし でありますようにとお祈り申し上げます。(小)