‘年中行事’ カテゴリーのアーカイブ

兼務神社例祭(8月20、21日)

2016年8月24日 水曜日

投稿が遅くなりましたが、先週末に兼務神社の例祭がありましたのでご報告いたします。

8月20日11時から市内定明町に鎮座する八幡神社の例祭が斎行されました。こちらは以前拝殿が火災により焼失してしまいました。祭典も私が本殿で奉仕し、氏子の皆様は外にご参列いただく形となってしまいました。祭典の後は境内にシートを敷き青空の下直会です。時折吹く風に木の上の虫たちがちらほら落ちてきましたが、そんなこと気にも留めず皆様楽し気に過ごしておられました。

28.08.20 定明八幡神社2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌21日8時から渡場に鎮座する稲荷金比羅神社の例祭が斎行されました。朝早くにも関わらず20名近くの皆様にご参列いただきました。子供たちが担ぐ樽神輿も華やかに飾られており、子供たちの祭りへの楽しみな思いが伝わってきました。その後雨が降ってきましたが、渡御は無事に終わったでしょうか。来年もきれいなお神輿を見られることを楽しみにしています。

 

H28渡場稲荷八幡神社1 H28渡場稲荷八幡神社3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同日9時から槇下町鎮座八幡神社の例祭が斎行されました。こちらは子供神輿をお祓いしてから祭典を始めるのですが、引っ越して来られたご家族が多かったり、兄弟の多い家庭も多かったりで、たくさんの子供たちが今か今かと待ち構えていました。「子供が多いことはいいこと」と町内の方も嬉しそうに話してくれました。これからも子供たちには八幡神社のお祭りを賑やかに支えていってほしいです。

H28槇下八幡神社5H28槇下八幡神社1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同日14時半から大宮町諏訪神社の例祭が斎行されました。こちらは氏子数も15戸ほどと少ないのですが、そのほとんどが農家をされていて、公民館には町内農業組合が受賞した賞状がたくさん飾られていました。氏神様に見守られながら地道に農業に励む氏子の皆様、これから収穫期の忙しい時期を迎えますが、健康に留意されまして実り多い豊作となりますようお祈り申し上げます。(吉)

H28 大宮諏訪神社

 

 

兼務神社例祭(千歳町諏訪神社)

2016年8月23日 火曜日

8月21日に祭祀を執り行いました。こちらは 「建御名方命」 様を奉る諏訪神社様でございます。提灯に明かりが灯り、道行く人の足元を優しく照らします。参道入り口には、大きな像がございます。また閑静な住宅街の中にございまして、世代を問わず大勢の方にお参りいただきました。神様が鎮まります、この所は氏子の皆様に愛されるお宮でございます。(小)

20160821_17190720160821_17195620160821_171913

 

兼務神社例祭(槙山町八幡宮)

2016年8月23日 火曜日

8月21日に祭祀を執り行いました。こちらは「応神天皇」様の奉る 八幡宮 様でございます。鳥居をくぐり進む参道には、狛犬が参拝者を迎え入れてくださいます。お宮を紅白幕が彩り、行き交う方々の目に映ります。神輿を担ぐ子どもたちは、神社へと進み一緒に参列戴きました。6年生、5年生・・・と各学年の代表の皆様には神前に進み手を合わせていただきました。ひとり一人、心に浮かぶ思いは変わろうとも地域、町、人が一つになっておこなうお祭りは大変、立派でございます。

20160821_104203

20160821_104235

20160821_104123

少しずつ天候もよくなり、空が顔をのぞかせました。(小)

兼務神社例祭(今井諏訪神社)

2016年8月23日 火曜日

8月21日に祭祀を執り行いました。昔は今井村を玄蕃村と称し、農業の守護神たる御霊を奉る 諏訪神社 様がございます。大きな風と共になびく旗、お宮に寄り添うように御神木が境内にそびえております。また提灯は氏子の皆様が精魂込めた作りとなり、夜昼問わず境内を彩ります。

20160821_073446 20160821_073425

こちらは、大変「草木」が綺麗に整っております。自然を肌に感じお参りいただければ幸いです。(小)

兼務神社例祭(宮内高彦根神社)

2016年8月18日 木曜日

長岡市宮内に鎮座する高彦根神社の例祭が17日に斎行されました。

天気予報では朝から雨とのことでしたが、一日を通してお天気に恵まれました。

7時から各町内のお神輿のお祓い、9時から氏子区域を一軒ずつ回りお祓いをする各戸祓い、10時から例祭神事、午後から再び各戸祓いを奉仕しました。

宮内の氏子区域は宮内1~8丁目、東宮内、要町などとても広く、多い者は半日で50件近くの各戸祓いを奉仕しました。また高床のお宅が多く、階段の上り下りもあり体力的にも大変な一日でした。

18日にかけて境内所狭しと出店が並んでおります。2日間にかけて催しも行われるそうです。

夏休みのお子様にはお神輿を担いで、出店で食べたり遊んだり、神社での楽しい思い出が残ってくれるといいです。

 

今週末は市内の兼務神社の例祭のピークを迎えます。我々も体調を崩さぬよう、精一杯務めたいと思います。(吉)

 

H28 高彦根4

 

 

 

 

 

H28 高彦根3