こちらは新潟県長岡市川辺町に鎮座いたします「神明社」様です。信濃川の沿岸沿いに位置し綺麗な田園が広がる場所です。厳粛な祭祀が行われると午後は子供神輿が始まります。遠方から、親戚一同が集まり川辺町内様と一緒にご参加頂いております。
変わらぬ笑顔が包むまちでございます。近くには、おいしいお食事ができる場所もあるそうです。お立ち寄りの際は、どうぞお参りください。(小)
神社からすぐ近くの石内町の諏訪神社の春の大祭が行われました。
毎年4月25日が春季祭の日程と決まっています。
この諏訪神社には本殿内に天満宮もお祀りされており、地元ではどちらかというと「石内の天神さん」と諏訪様よりも有名です。
天神(菅原道真公)をお祀りしておりご神体はその神像と伝えられておりますが、口伝によれば佐渡相川の大願寺に鎮座のところ、ある時に「我越後の国古志郡石内村に移転す、汝随従すべし」と河村彦左衛門に夢告があり、同時に石内の時宗極楽寺の文阿弥和尚にも同じ夢告げがあったという。(「古志のおやしろ」より)
現在では住宅街にひっそりと鎮座していますが、かつては蔵王権現の門前町として長岡藩の管轄外でに賑やかな独特異風な文化を築いていたそうです。(桃)