蔵王稚児舞の会 発表までの道のり

いくつか、稚児舞の記事を掲載いたしましたがご紹介が遅れていました部分を含め短くまとめてみます。

最初は、誰しもが緊張します練習初日「期待と不安」で胸がいっぱいです。

講師の先生方から稚児舞の話を聞き、関心を深めてまいります。

一人ひとりに合わせ、大先輩の講師の皆様からご指導いただきます。

綺麗な扇を手に取り、鈴を奏で練習を進めます。

最初はなかなか音を出すのも難し篠笛も一つ一つ丁寧に音を出し、曲を覚えます。

中学生は、それぞれに集まり自主練習を始めております。

最後は、舞・太鼓・笛の音をあわせて練習の成果を披露します。

練習時間より早く来たお友達と一緒に学校のお勉強します。小学1年生~中学3年生まで世代を問わず、空き時間使い学習を進めております。時間を大切しております。

「まっすぐ取り組む姿勢」、「ひた向きに学ぶ素直さ」

これからの皆様の大切な財産になるように私は感じております。(小)

 

コメントをどうぞ