兼務神社例祭(摂田屋町金毘羅神社)

7月10日は摂田屋町金毘羅神社の祭礼でした。

現在では珍しい日時を固定して祭礼を行っている神社ですが、今年はたまたま日曜日にあたりました。

長岡市内でも醸造業をはじめ歴史的な建物が残っている摂田屋地域でも特に風情を感じる地域に鎮座をしています。乃川酒造とサフラン酒の通りでサフラン酒の隣といえば近隣にお住まいの方はすぐお分かりになるでしょうか。

10数件の露店が並ぶ祭礼はこのあたりでは非常に珍しくなりました。

金毘羅神社はもともとこの地域の氏子の崇敬より県内各地の船や水運に携わる人の崇敬があったようです。

もともと金毘羅神社(金刀比羅神社含め)は四国の総本社では日和山に鎮座し、船を出すかどうか天候を予測するための山で古来より船乗りたちの信仰があった神社です。

明治期に四国の総本社より御霊分けして鎮座したと伝えられております。

神社

 

コメントをどうぞ